2021年08月25日

カルビープロ野球カード 1975年度版の東尾選手と1988年度版の小松選手

本日のプロ野球カードはこちら!!

1枚目は1975年のオールスター戦の太平洋・東尾選手。
オンラインショップで販売してみたところ、安い値段ということもあって、
次から次へと売れて、ちょっとびっくりです。
オールスター戦なので全国版。しかし、あまり見かけないカードではありますが。
写真はめちゃめちゃかっこいいです。当然のことながらフィルムカメラの時代で、
昨今の様なデジタル一眼の高速連写もなく、偶然、撮れたショットでしょうか・・・。
またショップで販売します。

2枚目は、1988年のレアブロック「栄えある開幕投手」の中日・小松選手。
何かテレビ画面を写したような写真のブロックなんですが、
中でも、この小松選手はなかなか出ないカードなので、
コレクター泣かせのカードの一枚かもしれません。

珍しく店が三連休なので、ちょっとブログを書いてみましたが、
いかがでしたでしょうか。
新型コロナ感染に気を付けてお過ごしください。

KIMG0063.JPG

KIMG0064.JPG

 旧仮面ライダーカード、プロ野球カードなどの買取はキンキーズ

posted by キンキーズ at 01:34 | キンキーズ
2021年08月24日

カルビープロ野球カード 1974年度版の長島選手と1982年度版の原選手

カルビープロ野球カードは、1973年からありますが、
復刻される選手のカードはやはり人気のあるカードですかね。

長島選手は引退した年の写真なんですが、原選手がちょっと謎。
1982年度版No.51のカードですが、原選手のルーキーカードです。
巨人に入団したのは、前年の1981年で、巨人は日本シリーズ優勝で
日本一のチームになり、原選手は新人王を獲得していて、
しかし、その年には原選手は2枚のカードにたまたま写った様なカードがあるだけ・・・。
謎です。

ちなみに、仮面ライダーカードもそうなんですが、
プロ野球カードも同じで、初めはカルビーの社員さんが写真を
撮っていました。
何か記念写真みたいな写真のカードが多いのは、そのため。

プロ野球カードの方は、途中からベースボールマガジン社の
カメラマンが撮った写真を使っています。
なので、さすがにかっこいい写真が多いです。

ちなみに、長島選手の写真はスポーツ新聞社のカメラマンが
写した写真らしいです。(うわさです。)
長島選手は腰痛で現役引退の最後の年なので、
この写真は、めちゃめちゃかっこいいです。

そりゃ、お菓子のカルビー製菓で、いきなりカードのカメラ撮影担当にされたら、
びっくりしたことでしょう。と、思います。

やっぱりメモリアルカードになるなぁ・・・。

と、あれこれよもやま話でした。

KIMG0061.JPG

KIMG0062.JPG

カルビープロ野球カードのことならキンキーズにお任せください!!
旧仮面ライダーカード、プロ野球カードなどの買取はキンキーズ
posted by キンキーズ at 02:06 | キンキーズ
2021年08月23日

カルビープロ野球カードの1978年度版の名古屋版、オンラインショップで通販します!!

プロ野球カードの名古屋版もなかなかのレアーなカードなんですが、
1978年度版は、他の年度版と違って通し番号も無く(王選手の800号のみ番号あり)、
そもそも全貌の把握が難しい年のカードです。
地方版となると収集するのが超難問。

オンラインショップにて、今週、販売です(予定)!!
是非、ご覧ください!!

KIMG0056.JPG




カルビープロ野球カードのことなら、お任せください!!

 昭和時代のカードとおもちゃ買取・販売専門店のキンキーズです。
posted by キンキーズ at 02:29 | キンキーズ
2021年08月19日

5円引きブロマイド 山勝 Fブロック ペロリンガ星人 フクシン君 美品 売り切れました!!

5円引きブロマイド 山勝 Fブロック ペロリンガ星人 フクシン君 美品 12万円!!
キンキーズ オンラインショップにて売り切れました!!

5円引きブロマイドの最高峰・山勝Fブロックです!!
お買い上げ誠にありがとうございます!!

5円引きブロマイド 山勝 Fブロック ペロリンガ星人 フクシン君 タテ 美品

オンラインショップでは、旧カルビー仮面ライダーカード、カルビープロ野球カード(1973年度版から1989年度版)、5円引きブロマイドなど多数通販しています。是非、ご覧ください!!

 キンキーズ オンラインショップ

IMG_2395.JPG



posted by キンキーズ at 23:38 | キンキーズ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。